予知夢正夢

2008年5月14日 scribbled
予知夢正夢
 昨日は18時間の睡眠が続いた
 喉が膨らむこともないまま。。
 ありがたい

 ただ、緑色した頭のお婆さん、
 なぜ?現れたのか
 それがよくわからないままだ

 5月9日の夢だった

 快感者

2008年5月4日 scribbled
 快感者
語らいもなく過ぎて去く時間に俺は言いようのない未練と哀愁を追いかけていたそんな事は繰り返し経験したくはないと思いつつその瞬間から新しい時間は切れていないかのようにやって来る左手で制止右手で抱き込む俺はエピキュリアンなのかも知れない自分に知ったかぶりをする月に微笑み陽を睨むそうした事で俺の中の時がずれて行くいやずれて往けばよい
密室のマスクたち
 世の中で何が怖いかと言えば........に決まっている
 だから、デパ−トのエレベ−タ−には安易に乗らない
 昔だったら俺は井戸に行けないのかも知れない
 帰路のことば
 女は自分が興味ない、
 好きでない、
 愛していない、
 嫉妬深い男を嫌う

 しかし、愛している男が焼きもちをやかなかったら女は腹を立てるだろう
 しかし、

 男は自分が興味ない、
 好きでない、
 愛していない、
 嫉妬深い女を嫌う

 しかし、愛している女が焼きもちをやかなかったら男は嫉妬するだろう
 しかし、
想い出が多すぎて
 撫子と俺、ふふん。
 いいな

 君が、いたから、俺。
 そうなんだよね、
 うん。

http://www.masa-takagi.com/index2.html

http://jp.youtube.com/watch?v=KmOfTKpdQi0
Last notebook   K&E
Chanto kocchi o muite
Kigen naoshite yo HANII BANII
Zutto damatta mama de kodomo mitai, mayu o hisomete
Anata ga okotta kaotte kowakunai kedo ne
Datte uso jyanai mono
Dare yori daisuki yo HANII BANII
Hoka no dareka no koto nante atashi marude kyomi ganai no
Doko ni itemo onaji, kokoro wa anata no sugu sobani aru wa
Sonna kaoshinai de, ima sugu KISU shite, sugu ni wakaru kara

Onaji kono machi de ikiteru no ni aenai yoru bakari de
Jikan ga nai, yutori ga nai, okane monaishi
Dakedo sonna koto de atashi no ai o uketoru
Mune no naka no ANTENA made sabitsuka senai de

Nemurenai yoru wa kazoete, hitomi o tojite HANII BANII
Hitsuji no kazu jyanakutte atashi ga ageta ai no kotoba
Hitoban ja totemo totemo tarinai hazu deshou
Anata no yume o shitteru, atashi no yume mo wakatteru
Jibun no koto dakede mou atama no naka wa BANKU shisou
Sore demo aenai no wa karada ni warukute
Anata no tanjoubi mo wasure souni naru, douka shiteru yo ne

Kitto donna ni sure chigatte mo
Denwa ja todokanaku temo
KISU hitotsu de subete wa sugu kaiketsu suru noni ne
Kotoba ja tarinai koto mo
Egao ni narenai toki mo
Tada KISU hitotsu de kireba mou sore de ii noni ne

Sakki kara jibun dake samishii mitai na koto zutto itteru kedo
Atashi datte nakitai
Otagai suki datte noni nazeka tsurai
Atashi datte nakitai
Atashi datte nakitai

(Onaji kono machi de ikiteru no ni aenai yoru bakari de)
(Jikan ga nai, yutori ga nai, okane monaishi)
(Dakedo sonna koto de atashi no ai o uketoru)
(Mune no naka no ANTENA made sabitsuka senai de)

(Kitto donna ni sure chigatte mo)
(Denwa ja todokanaku temo)
(KISU hitotsu de subete wa sugu kaiketsu suru noni ne)
(Kotoba ja tarinai koto mo)
(Egao ni narenai toki mo)
(Tada KISU hitotsu de kireba mou sore de ii noni ne)

Mainichi kuru kuru kawaru, higawari RANCHI nanka yori
Todo KISU hitotsu de kireba mou sore de ii noni ne

By K&E
http://www.youtube.com/watch?v=kGn_BmcJYEE&;
http://www.youtube.com/watch?v=4NRpGgpylBQ
By dognight
http://www.youtube.com/watch?v=01kgAa05bh4&;
http://www.youtube.com/watch?v=qFqx-BaX9vM
http://www.youtube.com/watch?v=RZY3NdVrGEk&;
http://www.youtube.com/watch?v=Q5my-HK9hLE&;
http://www.youtube.com/watch?v=nsG9X73lxXo&;
眠れない夜と 過ぎ去りし思い出と  I loved K
Kに捧げます。

黄金に輝く春の午後だった
カメラのアングルは360度に巡り
南風は過ぎて 繰り返しの風が吹く

いくつかの こたえのない思い出と
傷ついたように思える季節のかけら

そして 俺はドッグナイトになった

またね・・・
Good bye  Please sleep peacefully

オフコ−ス:眠れぬ夜
http://www.youtube.com/watch?v=wuUXTwz6csQ&;
風:ささやかなこの人生
http://www.youtube.com/watch?v=0i9ucMnkGGQ&;
ふきのとう:白い冬
http://www.youtube.com/watch?v=U2W-3O4MASA&;

By ドッグナイト To K
山崎ハコ:唄いたいの
http://www.youtube.com/watch?v=rMZT00HeS7Q&;
山崎ハコ:ANOU
http://www.youtube.com/watch?v=x33W-i45IV0
山崎ハコ:気分を変えて
http://www.youtube.com/watch?v=Q9y0qE7_4UE&;
山崎ハコ:蛍
http://www.youtube.com/watch?v=CDqLxxFsQ7w&;
山崎ハコ:望郷
http://www.youtube.com/watch?v=gvpNFLtzxR4&;
松下孝蔵:踊り子
http://www.youtube.com/watch?v=6PCYHHTOpi4&;
大塚博堂:過ぎ去りし思い出
http://www.youtube.com/watch?v=DNlY3nHEAc8&;
大塚博堂:ダスティンホフマンになれなかったよ
http://www.youtube.com/watch?v=aDJKYUWk2sQ
森田童子:みんな夢でありました
http://www.youtube.com/watch?v=N4RaoKh7K2w&;
森田童子:僕たちの失敗
http://www.youtube.com/watch?v=7H5555py7OA&;
恋人よ I loved K
Kに捧げます。

記念となるはずだった日に 
好きだった歌を
春に咲き 暖かな春に散った
君に

またね・・・
Good bye Happy Birthday

恋人よ:五輪真弓
http://www.youtube.com/watch?v=tzpk0CzZlCg

By eveningcicadanight
http://www.youtube.com/watch?v=yp_gES5Q33s&;;

http://www.youtube.com/watch?v=prPuEmKXX0g&;;
http://www.youtube.com/watch?v=oBQbULosAcI
ファッシネイション I loved K
Kに捧げます。

芦ノ湖の遊覧船に 俺と乗ろう 
またね・・・
Good bye

                 
思い出は美しすぎて:八神純子
http://www.youtube.com/watch?v=_1gyjMT7cM0&;

白いペ−ジの中に:柴田まゆみ
http://www.youtube.com/watch?v=GSn2VRN7_yQ&;

ファッシネイション:門あさみ
http://www.youtube.com/watch?v=RSGMIvexSEk&;

                                           
By ラビットナイト
http://www.youtube.com/watch?v=184vlU9lWTo&;
http://www.youtube.com/watch?v=aLYOPR9RscU&;
http://www.youtube.com/watch?v=b5z94O4-ZgA&;
 乱雑に悦ぶ者さ
 行く場所の、ない者に、宛てが、無い訳じゃない。

 いいえ、宛てが、あるはず、がない。なんて言う。

 そうだね、そういうことも考えないといけないね。

 でもね、誰が、それをね、わかるか、知っている?

 しかも、行く場所がなくても、あっても、宛ても、

 あるはずも、ないはずも、誰がそれを知っている?

 う、ん。

 貴方と話しても無駄なのよね、きっと、ね。うん。

 ところで、ね、



 あなた、だれ?
 安瀬の天守が語りて
 心静かに瞑想な呼吸を瞼で閉じて頭の芯で開く
 旋毛に隠されたるミクロな欠落を頂点から走り
 ジェイの怨妄に沿いて汚れ世俗に続くは汝の唇
 業夜に灯り業明に朽ちる滅者の悟り語りが続く

 耳元で囁くのは、
 だれだ、
 俺の吐息を聞き盗み、
 耳元で遠ざかるのは、
 だ れだ、

 白い花が萬壽のかおり形を構えている
 土に青く土に赤く、土に灰色の前香美

 白 ものの 蟲のつげたる じょうきとて 
 朽ちたるかばね 愈々白く

 招く眠りの世界の前にして
 白 き花の精を食らう餓鬼にまさらん

 吾、果て、消ゆる時こそ、に

 勝機
 空白の時にかたれ
 いつも語り掛ける彼からの連絡が途絶える
 多くの場合でも19分と黙っていない彼だ

 他の誰かと話し合っていようとも
 他の誰かに気を惹かれている時も
 君に語り掛けることは、忘れない

 君が歩き疲れて戻って来た夜中でも
 君がカラダの痛みに疼いている時も
 彼は語り掛ける優しい心と愛しさを
 何をためらうことなく   降りそそぐ

 そんな彼、そういう彼、そうした彼

 しかし、そんな彼、そういう彼、そうした彼が
 いつもの語り口とちがった言葉と、
 ちょっとした疑惑な単語を、
 発する瞬間がある
 そして、君の前から、存在を消した 4時間の闇
 君は幾つかの疑問を手繰り寄せては自分を疑い
 そんな繰り返しが72時間分ほどの、正直が襲う

 彼は語り、
 君は聞く
 君が語れば、
 それ以上に、
 いつくしみを
 込めては語る、
 ただ、
 たづねるに、
 訪問に、
 さらっと背中を、
 向ける       目眩が続いた

 彼はその空白を 結して語らない

 だから、きみも  聞かなくなった

 自分の視界を塞ぐよりなくなった

 無言の抵抗のまま
救命病棟より5日目の帰館
 自分の眉を直視出来ぬよに
 ひとを感じても
 自らを視ることは難しい
 いや、見当はずれが
 神の思し召す有り様

 この肉体が弾けるままの精神世界にいた若い頃には、
 知らず知らずに反しを与えていた所業は、
 丸い世界を知る扉を開けた時より
 諌める力を得たように思っている

 日常より奇異なる予想を断片的に語る俺を、
 知らぬ人はそのまま、ながめていることだろう

 確立が高いのは、


 今年は3の倍数にて亥の五黄
 だから、自らが視えているのか

 ほっと、していることは
 誰をも恨んだ感情が現在俺にないこと
 必ず反ってしまうからだ。

 ありがとうと、この先を清めて

 来月は三度の富山で充電、しなければ

五季の途中

2007年6月29日 scribbled
五季の途中
 新しい何かを得んとする時

 古いものから失うとは限らない

 時に、古いものを得て新しいものを捨てる

 そのように、とても、決まった約束が、あるはずもない

 わかっていることは

 そう、嫌なものから捨て去るということ

 とても 大切で 大事で あった ものでも。

 仕方なくポケットの数は変わらないから

 大事なものを失くし、どうでもいいものを拾う

 そういうこともありで・・・・・・

 その時その時の、言い訳に終始するものかも知れない

 幼いとは、今の自分に、知り得るはずもなく

 五季は巡り 繰り返しを返さず、

 他を反せずとも、ミクロの我は宇宙のごときの、、、、

 今だ、子供のいきを出ず
五月を過ぎる想い
                              
 毎年の事と言えば
 それは 繰り返し

 会うことなどなく
 声すらとどかずに
 文字すら見えない

 変わらず元気です
 かと聞いてみたい

 それぞれの生活に
 それぞれの時間が
 別々ではあっても
 この五月はおなじ

 もうすぐ六月で、
 また すぐに、
 別の想いも訪れる

2007年5月6日 scribbled
朝
 
 忘れて下さい・・・・・・
 ・・・・・・・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・・・・・・・
 思い出しもしないが、忘れもしない

天はニ物を与えずという誤り
アリフレタ カンジョウ ト シテ
ヨクアル ハナシ ト シテ
イイツタエラレテキタ コトバ ノ ムレ

カオ ハ スベテ ヲ モノガタル モノ
カタチガアリテ カタチヲ ナサザルコト
ヒョウジョウ ノ ナカニ ホントウハアル

カモメ ハ カモメ
シコメ ハ シコメ

ソウ ナノ デ ショウカ

三夢意

2007年4月23日 scribbled
三夢意
 不思議なこともある、この俺に・・
 三夜に続けてその夢を見ている事だ
 しかも、同じ繰り返しではなく話は
 まるでショ−トのようにツナガッテイル

 どこか遠くから電話が掛かってくると、
 その初老の男が俺に聞きただす............
 「12分合わないんですがあなたが原因ではありませんか」
 と、直後に二人以外の女らしき影が「ヅン!」と電話を切る

 次は俺一人の場面で掛かってくるかも知れない。

 「12分合わないんですが」
満ち足りて不足する
 こんな俺でも、ふと、さみしい

 淋しいと感じてしまう時もある

 満ち足りた後は、特に、そうだ

 取り分けて、何でもないような

 普通なことであってもだ

 さみしい

 背中にインドメタシンハップを

 うううと、腕をねじる合間に後

 貼り付け終えた身体には爽快感

 沈むような、この音のない響き

 俺だけには聞こえる

傍若無人な春

2007年4月10日 scribbled
傍若無人な春
 暖かくなると、恋しくなるもの

 誰の想いを窓に映すのだろう

 冬の夜が 恋しい

 冬の夜が 待ち遠しいと

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索