女々しいと言えば男のこと
でしゃばりと言えば女のこと
とか、
世の中は限定なるものが多い

深情けな女性がいいですよ。
ここまでくると、姉妹でしょか(笑

お見舞い

2004年7月20日 scribbled
-第一話-
俺がこの業界に飛び込む決心をする時、裏伝説に近い「無冠の帝王」と言われた、
とある女史に相談したのだった。

俺の才能を、俺が二十歳の時に見出していた。
幹部候補生級として推薦してくれるとも誘われた。
しかし、年老いた二親を抱えていた俺には、無理な成り行きだったのだ。
今でも思う。東京をあきらめ、あいつもあきらめ、二親を選択した俺がくやしい。
平成7年における「俺の決断」を実行する勇気が当時にあれば、と。
後悔とくやしさも未だ少しだ。
いいや、過ぎてしまえば何事においても、取りこぼしたことを残念に感じるものだ。
欲張りもホドホドにしないといけない。

俺の決心で、彼女曰く。
「男が決めたこと、何も今後において悔いることはない」
こう言って俺に勇気を与えてくれた。
そして、
「甥っ子で、○○(俺の名字)と同じのがいるから紹介
 するよ」と、紹介されたのが、何と同級生だった。
中学以来で、ほんとうに世間の狭さにビックリしたものだった。

ま、その後はぜ-んぶ省略して、俺はそれなりに運良く成り上がり続けている訳だ。
ゼロの時に俺を支援していただいた方々には「ソラッ見た事か」と自慢になっている。
「ただの石も流され擦られ玉砂利となり」だ。

その甥っ子(同業者で同級生)がアキレス腱を切断して入院したと言うので、伊豆の
仕事を兼ねて今日、お見舞いに行ってきた。

久しぶりもあったが、いろいろと話をした。
で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成14年の暮れに離婚していたのだ。
何故!?
奥さんが・・・・・・・6つ年下の男と・・・
娘さん二人も「止む無く、いっしょ」とのこと。

彼の業績は俺の約七分の一・・・奥さんがパ−トに。

それだけではないだろうが・・・・・・・・・・。
しかし、あの地域で40万以上であれば・・・・。

「いいの探すよ」って、彼が別れ際にポツリ.....。

エメラルドの海の色も、夕暮れの青い空も、どこかさみしい感じだ。
そう、生きているということ。

-第二話-
戻ってTVを何気につけた。
おお、おひさぁ〜〜。
観月じゃないか!
大人色帯びて、また一段と女が上がったような(デレ;
やはり、色白美形にはブラック!大和撫子じゃい!!
しかし、彼女と瑠璃はだぶる、だぶる・・・。
観月を♭2きつい目にすれば、oh!!そのまんまと言いたい。
赤と黒と白の組合せもシンプルに最高のいいオンナだ。

外アイテムでは「酒強い」「歌うまい」「きつい性格」
「感情的」「1m68」「俺と同じ黒の革ジャン」「タバコ」
内アイテムでは「涙もろい」「愚痴っぽい」「ケンカっ早い」
「あれ上手」「タフ」「以外に料理出来る」「香水」「服飾」
そして、ダントツは「デザイン画」をつくれること。

少し感傷的に帰宅した俺には、ささやかな「ほっ」だった。

彼女は、あれからどこに消えたのだろう。
プレゼントされた赤と銀チェックのネクタイは残された。
猫のような女だった、まさに。

それにつけても、暑中お見舞い申し上げます!

丸い輪の世界

2004年7月18日 scribbled
予想されていたことは起き
予想される方へ進んでいる

予想と予定の区別をはばかる
事無く、それは確実に動いた。

N界隈の餓鬼達が三文芝居も
木戸銭が気に掛かるところだ。

それでも、予定の予想された
時間に向かって流されている。

俺もエキストラの中のひとり
無味な夢よと、
思いはするものの、
実現に向けて俺は泳ぎきらん。
忘れられない人がいて、同じ過ちを何度も繰り返すバカな私。
埋まる事なんて無いのに・・

君と同じかも知れない
見知らぬ兄貴、姉貴
戻ること無きおまえとおふくろ

探してうろうろと彷徨いの途方の闇の時に
つかむことが出来ない そんな快感の一瞬
消え入り弾けて飛び散る真っ白な無重力へ

俺をマザコンって言わないで。

俺は全部さ。

だからね、君の繰り返し。

俺に、何が言えるさ?

哀しみと笑ってみた、ところで。

誰に理解

いらないよ。さ


単に携帯を買換えたくてしようがない。
しかし、問題は仕事と個人兼用で、ずっとあることだ。
番号変更の通知やら、デ−タの保存や移項などを躊躇して、
10年もの間、同じメ−カ−で来てしまった。
ところが、これらをいっきに解決してしまう安価のソフトを発見してしまった。
ベクタ−のメルマガで紹介されていたもの。

驚いた!
携帯のほとんどがバックアップ出来るではないか。
アドレス、メ−ル文、画像、ブックマ−ク等々・・・。
そして、ロックの暗証番号までも解読してしまうのだ。

俺にメ−ル三昧の妻でもいたなら、この夜の時間の間に
彼女の携帯をバックアップしてしまうかも知れない。

新規携帯のモデルとメ−カ−は、未だ思案中なのだが、
早速このソフトを近くの大手家電メ−カ−で購入した。
もちろん、自分の携帯でそれらを実験してみた。
ロックして電源を落として・・・・「絶句////]した。
うう、ボロ抜けに暗証番号からアドレス、メ−ルの全文
がそのままにコピ−されるのだ。もちろんパソコンにだ。

これで、安心して新しい携帯に買換えが出来そうだ。
安心安心。

あなたは安心出来ますか?あなたです。
ヨ−グルトにスパイス
スイカにレモン
ご飯にマヨネ−ズ
蕎麦にケチャップ
ウドンにドレッシング
オトコにオンナ

真夜中の電話

2004年7月7日 prose
不意打ちのように電話のベルが
ツルルゥ---ツルルゥ---ツルルゥ---
赤い着信のランプが暗い部屋に居座る
少し、重く長く、俺は見つめた
「着信あり」とだけ、書き残して消えた
俺の真の音楽の源流
俺の恋へのプレリュ−ド
俺の愛への終わりの形
不滅な悪魔と言う愛は君。だ。
愛無き者たちへ、さようなら。

結末の無い、FINを繰返すがよい。
酒と音楽で。
だけでも。
誘発するのさ、俺。
鼻水が目に逆上る。

悲しき者に、ひざを衝き。

時告げ鳥の羽をむしり食らう。

あなた。

には。

この、

意味が

解けないだろう。

朝日が昇っても

そう。

とは、

「決まらない」

俺の耳がささやく。

申し訳ない。

辛いぞ。

転がり落ちる「夏」までに 夕立が怒鳴り来る

短き「かげろうの歌」も途絶えるだろう。
我ながら、ちょっぴり「う〜ん」でもあり

「変らんな」と感心するでもありで、不思議に

どこかなつかしい思いに、遠くを見てしまうようだ。

PS2のドラクエで連夜の感動で泣いている。

今日は出先の藤枝市スズキ薔薇園で、薔薇を5本買った。

「長持ちするのがいいんだけど・・・」

「オレンジがいいですよ」

暫しあれこれと問答が入る・・・・・・・・・・。

「ボクの言うことを聞いて下さい!!」

二十歳そこそこかな?彼は。

俺なりの選別を捨てて、彼の言葉に従った。

通りすがりに見かけた橋のたもと(出店?)の花屋だった。

そして、ベンツではなく黄金の営業車でよかった。と。

薔薇。

ささやかな両親の仏壇に活けたのだが。

君、ありがとう。

酔って乱交

2004年6月26日 scribbled
こんなことも、あるの、だって。

いいや、初めてなので、とまどいの

ミッドナイトだった。

目覚めの朝に、彼女たちはやさしかった。

俺は 救われたかもね。と。

ふふ、生まれて初めて「ヤラレタ」とか。だ。

また、余計な思惑に悩まされる・・・・・。

いいや、正解にない。

だって、

だもんね。

狂おしい対象の二人ではなかった。

しかし、久しぶりに「骨が飛んだ」ことは、

事実で恥ずかしいやら、嬉しいやら・・・。

神の災いに感謝、ひれ伏して、俺は眠る。

救いたまえと。
本日は久しぶりにミニステ−ジに立つ。
と、言ってもノ−ギャラなのであるが、
100人に一回で生でプロモ−ション
出来ると思えば、それなりなのだ。
しかも、支援者である企業の依頼とも
なれば、当然のように快諾したのだった。

演題は「企業倒産」というリクエスト。
脅しのト−クなので、割合に気楽な父さんな俺。
福祉施設関連の業態企業が参集するのではない
ので「泣き」をご披露することもない。
問い詰めて、問い詰めての圧迫を会場へ押し流す。
それだけでいいのだ。

人は不安な状態であることを維持継続できない。
自覚が無く、麻痺として壊れているのであれば、
それは別の話であり、そちらでバランスを調整
する傾向を都度に持つのであれば、既に病んで
いる。不安は正面から解消しなければいけない。

だから。
眠りと目覚めの間で、俺は壊れ病んでいる。
仕事での悩みとまでは行かないまでも
冠婚葬祭などの関わりの祝儀・不祝儀、
儀礼的ご挨拶等々、比較的に多いこと。
同じ形では「戻らない」の悲観なのだ。
先日は出産のお祝いで客先に連絡を入れた。
のだが、電話の向こう側に見えたのは暗い海だった。

27才の息子さんと奥さん24才の間に生まれ出て来た赤ん坊は、
女の子だったのだが、頭髪の感じと肌の色が明らかに異っていたのだ。
昨年11月に婚姻し、待ちに待った6月だった。
数週間前には予想もしない結末に、既に向かっていると言う。
(俺は何も感じなかったのだが・・・・)

彼女には息子さんと直前の男性と重なる時間があり、彼女自身
も不明なまま、ここに至ったということであるらしい。
「どうして!?」と問いただしたい程の気持ちでいっぱいだ。

俺の仕事は離婚成立後にある。
出産祝いは、祝儀袋へゴム版を押しただけに終わった。
先月にC.T.IをT社製に切替えた。
グル−プ関連という訳ではないが、これで内の
事務所はぜ〜んぶこの会社製の備品だらけだ。
併せてはパソコン、受話器も関連する機器は
すべて新しい物にした。
業界向けには再度の170万の投資と称されるが、
単に金銭消費は何となくストレス解消な趣きである。
病床にありても、夜な夜なネットショッピング。
今月の10日に加え、来月の10日も通帳は賑やかな風景となるだろう。
特に今月は、大阪でのカ−ド三昧で、自分でも少々「あ」「う」と少し静止画像、
金額と言うよりも、どことなくは祭りの後であり、カ−ド特有の認識のズレが
そうさせる。

当然のように思い出していた2年前の状況。毎月50万平均な数ヶ月間。
惜しみなき有意義な俺への投資だったと真実言えるだろう。

そして、この携帯も丸2年が過ぎた。
メ−ルを頻繁に使うようになったのも、この機種に換える半年前程からだったが、
随分進歩したものだと思う。

俺の傾向として、変わり目に煙草が変る。携帯が変る。
だが、今はその兆候は見えない。
携帯は仕事柄、メ−カ−すら易々換えられないし、
仕事道具でしか他ならない寂しい愚物と化している。

プラチナコ−ティングでダイヤを配した物はないものか。

あれば、買いたいと思うのですが。

瞳の中の残像

2004年6月8日 scribbled
10代の頃のことだ。
車窓から流れ去る竹林を見て、俺は性的衝動にかられた。
同じように、朝から霧雨のような日もその感覚が湧き上が
っていたように思い出す。
幼い時に見た「越前竹人形」の映画の後遺症だったのだろ
うと分析している。
では、今の俺は?もちろん、具体的な刺激を知って後、あるはずもないのだ。
しかし、この頃の季節、紫陽花を不意に見かけた瞬間に、和服姿の美人が浮かび上
がって思えるのは何なのだろう。
無意識の記憶の残像と考えてしまえばそれまでなのだが。このアルバムの写真にさ
え、ある種の感覚が重なっている。
物憂さなゾ−ンに迷い込んでいる時は尚更なことなのだ。
どうにも、やっかいな時間の駅に俺は留まっているようだ。

ゆらめく炎

2004年6月7日 scribbled
気ままな生活を送り お気楽な時間と過し

食いたい時食しては 寝たい時に寝て暮す

少しばかりか気が向けば 蛇が踊るような髪を洗い

修行者のような髭を剃り 正に温冷の湯水を浴びる

束縛とは言い難い程の与えられた空間で

開放と息を潜めるようなそれを一瞬で消し去る

受傷しては癒し 癒しては受傷を繰り返す

飽くる事なき魔物との争う日々の門に立つ

そして、今夜も俺は夢夜の中で眠るだろう

目覚めた時の身体中の痛みがわかっていても

気ままな生活を送り お気楽な時間と過し

食いたい時食しては 寝たい時に寝て暮す
デコとボコ。天と地。美女と野獣。

醜女に美男子。出しゃばり女にひょうろく男。

貴婦人に農夫。ああ、小説は・・・・奇なり。

知らないのは、あなた、あなたです。

騙すつもりはなくとも騙したりて、

騙されるつもりなくして騙されるを繕う。

どちらが、どちらで、どちらもどちらに

はならない。

知らぬは仏というが、納豆で茶漬けの如し。

はじめに、終わりを仕掛けるあなたでした。

事実と真実。

あなたと不実。

無知なるシアワセを願い請うなかれ。

うそつき女。

海の記憶

2004年5月18日 scribbled
月曜日はまた、体調異変に見舞われていた。
ただ、何もせず寝るばかり。
ポツンとある自分の存在が大きく感じられる。
3度も着替える動作がとてもわずらわしい。
一瞬でも子供に返る俺がそこに見えてしまう。
ああ、日本海がみたい。ああ、空飛ぶクジラをみたい。

***********************************

葛藤がある時、カラダに「知らせ」が来るものだ。
昔は対抗したりしたものだから、余計なトラブルも引き起こしたことを思い出す。
心はいくつもあり、強くも弱くも再生するだろう。
カラダはひとつだ。心ほど柔軟ではなく、難いもの。
特に今の仕事を立ち上げてからは、カラダ優先とした。
飛び交う自分の精神に追いつこうとしてはいけない。
だから、少しでも不調と思えば「寝る」し、何事もキャンセルしてでも「寝る」。
先はぜんぜん長いのだ。
「だいじょうぶ?」って優しい肉声でもあればいいのだが。
この期に及んでも、それは欲しいものだ(笑
5歳の男の子なら、こんなにヒネタ事は言わんよね。(爆笑
夜中の1時頃を過ぎると

まったくの別世界があった

そんな思い出が遠くにはある

この世の何十億もの脳みそを

想像すら出来ずに俺はそこにいた

時間は生き物のように流れて

置き去りにすることもあれば

ずっと離れずに留まり続けるものもあり

俺の肉体と精神はどちらの世界にあるのか

昨日と今日と、そして明日へと休まらない

想いのもうひとりの俺もどこにあるのか

知り得る限界の中で 自分を探し 振り返る

くり返しに転がりながら 見て来た世界には

何一つとして同じものは無く

いいや、

同じとは感じていないだけなのかも知れないのだが、

蓄積された表現を持たないそれは、

俺を染み入るように刺激しているのだ

どこかで見たような光景や景色に心戸惑うとき

そうなのだ

知らないもうひとりの自分が感じているのだ

肉体がひとつであることが問題を引き起こす

だから

安静など もとより 在りようがないのだ

誰か 誰でもいい

煙草の煙の行方を知っている人はいませんか

探している人を 見かけたことはありませんか

写真の記憶

2004年5月9日 scribbled
スワロ−の恵美さんに、「おばちゃんの写真」を送りますと

約束をして戻った。死んだ二親が残していった缶箱に俺の

故郷が残っている。その中の俺が持っていても理由が無い

写真を返すのだ。

恵美さんのおっちゃんと話をしていて、そういう思いつきに俺がなったのだ。

「ああ、俺はここの人間だ」なんてね。

今回の大阪は深い意味もあり、予期せぬ現実にも遭い、いっそうとこの町が

俺のベ−スなんだなと知らされたような深い感傷へと落とされた。

だから、手元にある全ての「写真」。大事にしていきたい。

大よそに終わりを感じ、はじまりは未だ見えない。

だから、俺は無痛ではない。

また、今月か来月には日本海へ出掛けるがいいのかも知れない。
メモ的文面だけ移動

< 11 12 13 14 15 16 17 18 19

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索